たるみが加速するとクレーターは余計に目立つように

50代に突入してくると、痩せ型の方は頬がこけたようになってハリがなくなってしまう方もいらっしゃいます。クレーター改善のためにいろいろやってみた結果、頬の上部や他の部分はふっくらしていくのがわかっても、残念ながら、頬の下方部は、ふっくらしたのがわかりにくいということがあります。

そんな時は、これからお伝えすることを試してみてください。

1. 口腔内からケアする方法
顔ヨガなどで、舌をくるくると口の中で動かし、しっかり筋肉を動かしていく方法。
【内側から動かしていく】これは、口周りに限られたアプローチ方法ですね。

2. ハイライトやアイシャドー使いで視線を外す方法
メイクで目の周りに視線を集めます。これは、とってもお勧め。外の光が当たるところでも室内の照明でも、キラキラしてキレイなので、至近距離で見ても、惹き込まれます。

・アイシャドーは、ベージュや明るめの色味のラメ入りを使います
・ハイライトは頬骨の高い分から、こめかみにかけて(Cカーブ)、鼻の付け根、鼻の先、顎の先、ひたいの中央に丸くハイライトを入れます。
・リップも、ややグロス感のあるものでシワが目立たないように潤いをプラスします

当サロンの施術では、超音波によるフェイシャルトリートメントで、クレーターというよりも、全体的に頬にもハリと弾力が出てきます。
お肌がふっくらしてくるとクレーターもより目立ちにくくなっていきます。

 

ご予約はこちら

当サロンは、完全予約制となります。
ご予約は、インターネットから24時間承っております。

<<女性専用・完全予約制>>

【営業時間】9:00~(最終受付)16:00