
こんにちは、ロゼルナです。
皆さんからよく聞かれる質問ナンバーワンです。
「クレーターは治りますか?」
世の中の方は、クレーターは医療のレーザーやダーマペンでしか治らないと思われています。
もちろん、エステは治療ではないため、治ります、とは言えません。
ですが、今より目立たなくすることは可能です。
ちなみに、なぜ、クレーター治療で血だらけになるような傷をつける必要があるのかご存知でしょうか?
お肌が凸凹になっているクレーターは、組織が損傷してしまった状態で完治していて、その組織を再生するには、一旦、また同じように傷をつけないと線維芽細胞というお母さん細胞が働かず、組織を再生しないから、という考え方なのです。
ですが、真皮層にいる線維芽細胞は、傷をつけなくても働きます。
アドバイスをしっかり4ヶ月間、努力された方々にはきちんと変化があるのです。
ただし、一方で、クレーターがあまり変わらない方がいらっしゃったのも事実です。
変わるのも事実なら、なかなか変わらない事実もあるのです。
ですが、その場合、レーザーやダーマペンの治療だったとしても同じように結果が出にくいということを声を大にしてお伝えします。
それは、クレーター肌を改善していくには絶対に外してはならないポイントがあるからです。
お肌は身体の一番外側にあります。
治療で傷をつける方法だと、修復作業が身体の器官の中では一番最後になります。
あなたの身体の状態によっては、修復作業が遅く、思ったより時間がかかったり、修復作業が思ったほどされなかったり、下手をしたら、全く変わらないどころか、逆に悪化する可能性だってあるのです。
大事なお顔なので、できれば、そんなリスクは避けたいところです。
そこで質問です。
細胞が最大限に修復作業を発揮できるよう、何を意識したら良いのでしょう?
あなたはご存知でしょうか?
ロゼルナは、クレーター肌専門サロンあなたの場合にフォーカスしてお肌にとって必要なことを段階を踏んでお伝えしていきます。
生活習慣を聞かせていただきながら、あなたに足りなかったことを客観的視点で見つけ出し、施術だけでなく、日々、お肌を育てていくことがポイントをお伝えします。できない場合も、どうしたらできるようになるか、一緒に考えサポートしてまいります。
治療であっても、結局のところ、傷の修復をするのは、あなた自身の細胞です。あなたの身体に備わっている自然治癒力が弱ければ、クレーター肌はキレイにふっくらとすることはありません。ですが、残念ながらとっても大事なことなのに、そこに気づいていない方がほとんどなのです。
もし、高額の治療を受けて痛い思いをしたのに、あまり変わらなかった、と悔しい思いをしていたり、痛い治療は嫌だから、一生治らないのかな、と諦めている方がいらっしゃるなら、
それは違います。諦めるのは、まだ早いです!
あなたは知らなかっただけなのです。
ロゼルナでは、まず「キレイな肌だね」と人から褒められるお肌を目指していくことをお勧めします。
クレーターがあったとしても、周りの人はそんなにクレーターを見ていないもの。
それよりも全体の印象で判断しています。お肌にツヤがあるか、化粧がのっているか、白く透明感があるか。
あなたがお肌を気にして鏡を見ている距離感で他人はあなたのお肌を見ていません。
ロゼルナは、薄くファンデーションを塗ってお肌をふっくらと見せ、クレーターを今より目立たなくすることが得意なのです。なんとなくキレイになった、ではなく、化粧崩れしなくなったり、化粧直しが要らなくなったり、朝のメイクが15分以下で済むようになったり、隠すメイクをしなくて済むようになります。
他のサロンとは違う専門サロンならではのケアを体験してください。
まずは、ロゼルナで本気で4ヶ月取り組んだお客様達の症例をご覧になってくださいね。